12.19.2014

die 7 メモ

Les fatals picards
“le retour a la Terre”



街から出て村で生活し、やっぱり街へ帰る男の歌。“日本料理屋からも数十キロ離れたこんな不便なところで”、と当たり前のように“japonais”って出てくる。巻き寿司はクリスマスに食べたりするらしいし、柔道も一般的。シュリケンっていう名前の歌手や、牛若丸と弁慶の戦いをテーマにしたラップがあったり。フランスでけっこう日本の文化が生きてるっていうのはすごいな、と。たまに“それ中国やん”ってのもあるけどw

で、レミが言ってたんで印象的やったんは、

アジアっていえば日本が代表。
でも中国とか韓国との区別はつかん。
日本の情報が全然ない。もっと知りたい。
むっちゃ行ってみたいけど、遠すぎる。

てことは、日本をもっと身近に感じれる何かがあれば、人気でそうやんね。クレモンのおじさんが言うてたのは

なんか日本のスペシャルなやつで、まだ知られてないものがあればフランスでも人気でるやろな。

巻き寿司なんかも日本で2ユーロのもんがこっちでは10ユーロ。うーん。手作りして道で売るだけで儲からんかなwたこ焼きとかもいけそうやしな、お好み焼きも。チーズ好きのフランス人は適当にアレンジして食べそう。

そんなことだらだら考える、久しぶりの静かな時間。

日本は忘年会シーズンやね。飲みすぎんように気つけてくださいねー!

フランス来て思うのは、日本人の酒の消費量はすごいな、と。飲み会みたいな飲み方をしたことが一度もない。これもまた不思議やな、と。マンは酒まったくのまんし、レミもセリーヌもほどほど。クレモンだけは別やけどww

あと、セリーヌと色々話してて思ったのは日本人は狂信的やということ。

池袋ウエストゲートパークで、ネズミ講まがいの商売の話があって。そういうのは日本に結構あるよ、って話したら“信じられへん!”って顔してた。そっからオウムの話になって、またまた信じられへん、と。考えてみたらオウムだけじゃなくて、日本にはオリジナルな宗教いっぱいあるよね。実は多宗教国家。

あーなんか難しなってきて眠くなってきた。




0 件のコメント:

コメントを投稿